PAGE TOP

LINEでのご相談大歓迎!

ご来店予約や資料請求も
LINEから承ります。

お友だち登録後、トーク画面より
ご連絡をお願いします。

close

INDOOR ENVIRONMENT

快適な室内環境

快適な室内環境 快適な室内環境

高性能住宅を建てるなら、
計画換気も忘れずに

人と住まいの健康は
空気の"質"から
熱交換気システムで、
1年中快適に暮らす

高性能住宅を建てるなら、計画換気も忘れずに

快適性、省エネルギー、そして住まいの耐久性を追求した高気密・高断熱住宅には計画的な換気システムの導入が不可欠です。気調システムは気密性の高い住まいの特性を活かし、天井裏に取り付けた換気ユニットとダクトで、家全体の24時間換気を行うシステムを標準仕様として搭載しています。

家じゅういつでも快適に 熱交換気システム(全棟標準)

家じゅういつでも快適に
熱交換気システム(全棟標準)

消費電力の少ない熱交換気ユニットを階ごとに設置し、各居室の吹出口から常時新鮮な外気を供給、廊下や洗面所の排気口から汚れた空気を効率的に排出します。換気時に熱を回収することで暖冷房のロスを抑え、室内の湿度・温度バランスを整えて「息苦しさのない」「肌にも優しい」空気環境を実現。高気密・高断熱の住まいと組み合わせることで、快適性と省エネ、そして家族の健康維持に大きく貢献します。

オプション暮らしは空気で大きく変わる

パナソニックの空気質までこだわった
全館空調熱交換気システム
「ウイズエアーディライト」

暮らしは空気で大きく変わる

これまでの住まいの空気は、ただ暖められ、冷やされるだけの存在でした。でも空気には、くらしを変えるだけの可能性がある。
断熱性をはじめとするテクノロジーが進化した今、渡辺建設が住まいに求めたのは、24時間365日、家族みんなが心地よく過ごせる澄みやかで上質な空気。上質な空気が、家じゅうムダなく澄みわたり、家族一人ひとりに寄り添い、くらしを見守る。
そんな空調システムを備えた住宅でした。
パナソニックの全館空調熱交換換気システム「ウイズエアーディライト」を、お求めやすいオプション価格で導入が可能です。

部屋ごとに室温を自動調整する「温度センサー」
部屋ごとに快適温度

部屋やフロアごとに、家族一人ひとりが心地よく。暑がりさん、寒がりさん。ゆったり座る大人と、動き回る子どもたち。人それぞれ、心地よいと感じる温度は違うもの。「ウイズエアー」なら24時間365日「おまかせ制御」。
部屋ごとに設定した好みの適温に合わせ、自動で空調してくれます。ずっとどこでも快適な温度が、爽やかな毎日をもたらします。

省エネだけではない
快適と健康を見つめる断熱

断熱等級6|G2グレード

日本には四季があり、1年を通して気温や気候変化の大きい風土です。そのため、日本の家は季節によって変わる環境に
対応する必要があります。季節によって変わる気温や気候に対応するために重要なのが断熱性。
外気の暑さ寒さをシャットアウトすることで、外気の影響を減らし、夏は涼しく冬は暖かい家を実現します。

Panasonic テクノストラクチャー住宅ではオプション仕様の断熱工法が、
渡辺建設では標準仕様です!

高気密で高断熱「アクアフォーム」を採用

高気密で高断熱「アクアフォーム」を採用

通常、パナソニックテクノストラクチャーの断熱は「テクノあったかパネル」「サーモロックシステム」「くるみ~な」のラインナップより選択となりますが、渡辺建設ではより優れた機能を誇る断熱材「アクアフォーム」を採用しています。アクアフォームは、現場発泡硬質ウレタンシェアNo.1。日本全国で、毎年たくさんの住まいに採用されています。

アクアフォーム紹介
アクアフォームは、高気密で高断熱

POINT01 アクアフォームは、高気密で高断熱

断熱性能の高さはもちろん、発泡することにより現場の形状にぴったりと密着するため、 気密性の高い施工を実現。
自己接着力により末永く断熱性能を維持します。

アクアフォームは、家計を助ける

POINT02 アクアフォームは、家計を助ける

冷暖房の効率をあげ、高効率の設備を利用し、さらに太陽光などの創エネを利用すると光熱費の大幅な節約につなげることができます。

アクアフォームは、健康的

POINT03 アクアフォームは、健康的

シックハウスの原因となる素材が0。
揮発性有機化合物(VOC)を含む特定建材には指定されていません。

アクアフォームは、確かな信頼の証

POINT04 アクアフォームは、確かな信頼の証

北から南、全国各地でその施工品質を認められ、採用件数は毎年大幅に拡大中。選ばれ続けているこの数字が、確かな信頼の証しです。

アクアフォームは、地球にやさしい

POINT05 アクアフォームは、地球にやさしい

フロンガスを使わない、地球にやさしい断熱材です。
余計な冷暖房エネルギーを削減でき、CO2の大幅削減にもつながります。

高断熱・高気密
トリプルサッシ
壁・床・天井にプラスして、
窓にも断熱性能を

高断熱・気密性能

暑さ、寒さは我慢すれば大丈夫?いいえ。渡辺建設は我慢の必要のない、住みやすい住宅をご提案します。
住宅の高断熱化によりエアコンの効率化が計れ、結果快適な心地よさが生まれます。
渡辺建設は全棟トリプルサッシを
標準装備。
熱中症やヒートショックへの対策はもちろん、冷暖房費の節約にも繋がります。

トリプルサッシで窓からの熱損失を徹底ブロック

室内外の両面にLow-Eガラスを採用し、3層の中空部にはアルゴン・クリプトンガスを封入。さらに中間層に薄板ガラスを用いることで、高い断熱性と軽さを両立しました。樹脂製スペーサーと空気層を多層化したフレームが熱の侵入を防ぎ、結露や冷暖房ロスを大幅に低減します。

Low-Eガラス

Low-Eガラスで暖冷房効率アップ、光熱費&CO₂を大幅削減

特殊金属膜(Low-E膜)コーティングを施したトリプルガラス構造が、暖房時の熱流出と冷房時の熱侵入を同時に抑制。エアコンの稼働効率を飛躍的に向上させ、年間の光熱費とCO₂排出量を大幅にカットします。さらに、冬の日差しをたっぷり取り込む「クリア(高日射取得)」タイプや、夏の強烈な日差しをしっかりカットする「グリーン」タイプを、住まいの方角や用途に合わせて選択可能。居心地と省エネ、どちらも妥協しない窓設計が実現します。

不快な結露を抑えてカビ・ダニの発生を抑制

不快な結露を抑えてカビ・ダニの発生を抑制

室内と室外の温度差や室内の水蒸気により発生する結露。
湿った窓際にカビが生えて、アレルギーを引き起こす恐れも。窓の断熱性が高まることで外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を抑えることができます。

快適な空気を逃さない。
高気密構造で
快適さと健康を守る

全棟気密測定|平均C値 0.4

渡辺建設の家は、冷気や熱気、湿気を含んだ空気を侵入させず、快適な温度・湿度を保てる高気密構造です。
花粉やカビの胞子、害虫、騒音など健康を害するものをシャットアウト。
平均C値0.4㎠/ ㎡を誇る高気密構造です。

不快なものはシャットアウト

湿気を含んだ空気

湿気を
含んだ空気

熱気を含んだ空気

熱気を
含んだ空気

冷気を含んだ空気

冷気を
含んだ空気

花粉・カビ

花粉・カビ

騒音

騒音

害虫

害虫

すべての住宅において、気密測定を行った後に引き渡し

一棟ごとに、丁寧に気密性をチェック

一棟ごとに、丁寧に気密性をチェック

渡辺建設では、各棟ごとに専用の測定機器を使用して気密測定を行い、自社の高い基準を必ずクリアしていることを確認しています。
工事の途中で計測を実施することで、より精度の高い住宅の建設が可能になります。

来場予約はお気軽に

※来店後の迷惑な営業は一切ありませんのでお気軽にお申込みください