“GX志向型住宅”の性能を、当たり前に全棟へ
震度7級の揺れにも耐える構造強度。2030年基準を超える高断熱・高気密。
全館空調と太陽光設備を全棟標準化。
渡辺建設の高性能住宅を、まずは“体感”ではなく“実感”してください。
高耐震性能住宅
全棟「テクノストラクチャー工法採用+渡辺建設の独自補強」
耐震等級3

テクノストラクチャー
木造住宅で、最も強度の高い施工方法
Panasonic独自開発の柱と梁を組み合わせた「テクノストラクチャー工法」は、一般的な木造の約1.5倍※の耐震強度を実現。工場生産された高精度の部材を現場で精密に組み上げることで、揺れに強い骨組みを構築します。さらに、4Dシミュレーションによる構造解析を全棟で実施し、設計段階から最適な補強プランを導入。木造の温かみはそのままに、安全性を極限まで高めた住まいを提供します。
※Panasonic社試験データによる比較
Point 1
渡辺建設は独自に基礎強度を
大幅増加
テクノストラクチャーを超える高耐震性能を備えます

盤石の安心を支える基礎設計
構造計算×35%増の太径鉄筋ベタ基礎
精密な構造計算で設計されたベタ基礎は、一般的な木造住宅の“鉄筋量・配筋精度とも標準”なのに対し、渡辺建設では太径鉄筋を35%増量し、基礎全体の厚みも拡大。これにより、地震時の衝撃を均等に吸収するとともに、不同沈下のリスクを大幅に低減します。長期荷重にも強い盤石な土台が、大空間リビングを支え、住まいの耐久性を根本から高めます。
Point 2
強度を裏付ける数値データ全棟4Dシミュレーション実施


あなたの家の間取りを4Dで“体験”
万が一の“災害時の我が家”を確認
高度な4Dシミュレーションを全棟で実施し、ご提出いただいたプランを立体モデル化。実際の部材配置や補強ポイントまで忠実に再現し、地震力・荷重を数値解析します。完成後の安心はもちろん、着工前に自分の“家の動き”を映像で確認できるから、納得の根拠、安心感、満足感も段違いです。

最高基準の省エネ性能住宅
GX志向型住宅に対応で、160万円の補助金申請が可能
断熱等級6G2グレード
GX志向型住宅とは、再生可能エネルギーの活用や高断熱・高効率設備を導入し、
カーボンニュートラルの実現を目指す高性能住宅のことです。
「GX志向型住宅」の適合条件を満たすと、最大160万円の補助金申請が可能です。
(2025年度予算は終了しました。次年度以降の補助金については、国土交通省のサイトをご確認ください)
渡辺建設では、トリプルガラス樹脂サッシ・発砲ウレタン吹付断熱材を使用しGX志向型住宅補助金に対応する
断熱性・省エネ性を標準仕様で実現しました。

ZEH水準以上の高断熱性能
未来基準のGX志向型、省エネ住宅
渡辺建設では、全棟に発泡ウレタン断熱を採用し、UA値0.46以下※・断熱等級6をクリア。一般的な木造住宅(UA値約1.4)やZEH基準(UA値0.60以下)と比べ、外気温の影響をほぼシャットアウトし、年間光熱費の削減にも大きく貢献します。気密性能(C値0.4平均)にも優れるため、冷暖房効率が飛躍的に向上。冬は暖かく、夏は涼しい快適な室内環境を、未来基準のGX仕様で当たり前に実現します。
※間取りによって変動、追加費用が発生する場合がございます。

標準装備のトリプルサッシ
結露・騒音・熱損失を徹底ブロック
一般的なペアガラス窓と比べ、トリプルサッシはガラスを3層に重ねた高性能仕様。C値0.4平均の高気密と組み合わせることで、冬の結露を防ぎ、外部騒音を大幅に低減。冷暖房効率も飛躍的に向上し、年間を通じて快適環境を維持しながら光熱費削減にも貢献します。壁・床・天井にプラスして、"窓"にも高断熱性能をプラス。一般的な仕様の住宅よりも快適な住空間づくりに貢献します。

標準装備の太陽光発電システム
追加費用なしで創エネ住宅へ
渡辺建設では、GXやZEHに必須の7kW太陽光発電システムを全棟追加費用ゼロで搭載。発電したクリーン電力を自家消費することで、光熱費削減と同時にCO₂排出量を大幅に低減し、カーボンニュートラルな暮らしを実現します。国の補助金活用や停電時の非常用電源としての安心感も標準提供。環境貢献と次世代への責任を、すべてのお客様に。これこそが、未来基準の“当たり前”の仕様です。太陽光発電システムの信頼のPanasonic製でより安心です。
24時間換気
「熱交換気システム」
標準搭載
高性能の換気システムは、高気密・高断熱住宅の必需品です

渡辺建設では、全棟標準で熱交換換気システム(省エネタイプ)を搭載します。
消費電力の少ないDCモーター採用の熱交換換気ユニットを階ごとに設置し、各居室の吹出口(グリル)から新鮮な外気をやさしく供給。
廊下や洗面所などに配置した排気ユニットが汚れた空気を効率よく回収し、排気と同時に熱を交換して室温のロスを抑えます。
換気による暖冷房負荷を低減しつつ、常にクリーンな室内環境を維持する、快適で省エネな換気システムです。

熱交換気なので1年中快適
熱交換気ユニットで家全体を給排気
熱交換気は、排気の際に汚れた空気と一緒に捨てていた熱を給気時に回収して室内に戻します。熱回収により空調負荷を軽減でき、冷暖房コストを抑えます。また、冬期では冷たい外気を室温に近づけて給気するので、冷たい空気が侵入する不快感を軽減します。
また、IAQ制御*1により、屋外の温度と室内の温度·湿度の変化に合わせて自動で給排気の風量をコントロール。最適な組み合わせで一年中快適·省エネを実現します。
※1:室内外の温度差により、給排気量を白動調整します。
(室内の温度·温度は制御しません)
家族が自然と集まる、
柱の少ない開放設計
テクノストラクチャーで叶える
大空間リビング

テクノストラクチャー工法
ならでは木造でも!
30帖超のワンフロアを実現
Panasonicテクノストラクチャーの強靭な梁と柱配置技術で、一般的な木造では難しい30帖超のワンフロア空間も実現可能。
耐震等級3を保ちながら、仕切りのない大空間が家族のつながりと趣味の時間を豊かに広げます。

Point 1
柱を減らした開放設計を可能に
一般的な木造では困難な大スパンを可能にする、35%増の太径鉄筋と4Dシミュレーション検証。構造計算に裏打ちされた強度だから、柱に邪魔されない30帖超の大空間を実現できます。縦横無尽に広がるリビングは、子どもたちの自由な遊び場に、ホームパーティーのステージに、そしてご夫妻の趣味スペースにも。安心感と開放感が共存する、理想の家族時間を育みます。

Point 2
高天井で演出する迫力
見せる梁×スチール補強によるシンプルモダンな天井は、まるでギャラリーのような非日常感を演出。天井高は標準で2.4m、オプションで最大2.7mまで可能。
視線が抜ける高さと素材感が、上質なインテリアを一層引き立てます。
吹き抜けの先にそびえる梁のラインは、渡辺建設ならではの設計自由度。日常をアートのように彩り、訪れた人すべてに「この家で暮らしたい」と思わせる圧倒的な存在感を放ちます。

Point 3
間取り自由度高く、家族時間をプランニング
完全自由設計の強みを活かし、成長に合わせた子ども部屋やテレワークスペース、趣味室まで自在にレイアウト。将来の間取り変更も視野に入れた可変性設計で、ライフステージの変化に柔軟に対応します。家事動線と家族の動きを徹底的にシミュレーションし、毎日の「ちょっとした快適」を積み重ねるプランニング。渡辺建設だからこそ叶う、“我が家だけの”理想的な暮らしのかたちを実現します。
省令準耐火構造
万一の火災にも備えた安心構造
渡辺建設では、外壁・屋根・開口部・内装材に高耐火素材を用いた「省令準耐火構造」を全棟標準採用。一般的な木造住宅と比べ、火災発生時の延焼リスクを大幅に軽減し、初期消火や避難時間を確保します。さらに、耐火性能の高い建材が熱や煙の侵入を抑えることで、全館空調や高断熱性能とも相乗効果を生み、火災時だけでなく日常の断熱性・気密性にも寄与。火災保険料の割引メリットも享受できる、安心と経済性を両立させた構造設計です。

長期優良住宅
未来へ資産をつなぐ
高耐久・省エネ認定

国が定める「長期優良住宅」認定を全棟取得。構造躯体の耐久性、維持管理計画、劣化対策など、厳格な評価項目をクリアすることで、住まいの資産価値を長期にわたって維持します。定期点検やメンテナンスサポートを組み込んだライフプランで、長い目で見た修繕コストを削減。また、断熱等級6・ZEH以上の高省エネ性能と組み合わせることで、光熱費低減と快適性を両立。住宅ローン減税・固定資産税優遇といった経済的メリットもフル活用できる、次世代基準の住まいです。
渡辺建設の標準仕様を、住宅業界の“当たり前”に。
暮らしの本質から逆算すると、行き着くのは「高性能」であること――。
私たちは耐震・断熱・気密・省エネといった基本性能を標準化し、
安心して長く住める住まいを提供します。
設計・資金計画・土地探しから竣工後のアフターまで、
一貫したワンストップサポートで、あなたの理想を性能で裏打ちします。
まずはお気軽にご相談ください。
※表示の坪単価は標準仕様をベースにした目安です。設計費用は含まれません。また、オプション・土地条件・造成費等により変動します。
詳しいお見積りは無料相談でご提示いたします。